2013年12月31日火曜日

障害年金、障害厚生年金03

作成期間二ヶ月半ほどかかりましたが、
なんとか年内に障害厚生年金の申請を受け付けてもらいました。

10月中旬にネットで調べて障害年金専門の社会保険労務士の方に
相談(無料)に行き、詳しくお話を聞いた後、依頼(有料の契約)をしました。

その後、電話で相談に乗ってもらいながら書類を作成。
メールのやり取りが十数回にもなりました。

しかし面倒くさい物ですね、過去20年間の病歴を書き出すだけで一苦労です。
私が一人で作成していたら、かなりいい加減な物になっていたでしょう。

医師に診断書を書いて貰うのにも、同行してもらい説明して頂きました。
どうやら医師の診断書が最も重要みたいです。

遡って請求することは出来ませんでしたが、障害厚生年金3級を目指し
書類を揃えることが出来ました。

受付から三ヶ月半で審査結果が出る感じだそうで、2014年3月くらいかな?
それ以降かかる場合は連絡がくるとのこと、どうなるんでしょうね・・・

障害年金、障害厚生年金05
障害年金、障害厚生年金04
障害年金、障害厚生年金03
障害年金、障害厚生年金02
障害年金、障害厚生年金01


 

2013年12月14日土曜日

難病患者 月最大3万円

読売新聞の朝刊に載っていました。
難病助成 広く薄く
対象疾患「56」から「300」 月負担 上限3万円と
 
大人の場合新たな自己負担限度額(夫婦2人世帯の月額の負担上限額)
  • 世帯年収     一般     高額な医療が長期的に継続
  • ~80万      2500円     2500円
  • ~160万     5000円     5000円
  • ~370万      1万円     5000円
  • ~810万      2万円      1万円
  • 810万~      3万円      2万円
 生活保護は全て0円、人工呼吸器などが必要な患者は一律1000円。
 (子供の場合は別)

 
これは厚労省最終案だそうで主なポイントは
  • 医療費の負担割合は3割から2割に引き下げ
  • 大人は病気を56から約300に拡大
  • 子供は現行の514から約600に拡大
  • 大人の場合、軽症者は対象外(医療費が1万円以上の月が年間3回以上の患者には助成)
  • 子供は入院時の食事を半額にする
だそうです。



読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131212-OYT1T00284.htm

NHKオンライン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131213/t10013815431000.html